台湾 観光スポット

台湾旅行 安い時期・シーズンは? 最安値検索してみた。

更新日:

台湾(台北)の安値時期はいつになるのか?検索してみよう!!

親日国としても有名な台湾は、日本人の観光客に、最近とても人気の観光スポットとなっています。

値段も安い!、近い、料理が美味しい!、等たくさんの長所がありますが、どのシーズンに行くのが一番お手頃で安いのでしょうか?検索してみました。

最高値はやはりGW、お盆?

最高値はやはりこの2シーズンでしょうか?

条件1:3泊4日の値段(実質の観光日が削られてしまう深夜着便・早朝発便等は抜かしています)

条件2:東京(成田・羽田 → 台北(桃園国際・松山空港)の直行便

※2019年12月末時点での検索結果です。

  • 1.航空券のみ

最安値検索で定評のあるスカイスキャナーで検索!

(すでに日程が決まっている方はこのスカイスキャナーで是非、検索してみてください!)

最安値!①お盆時期  3万円前後/1名(タイガーエアー

②GW(ゴールデンウィーク) 4万円前後/1名(タイガーエアー

台湾への飛行機は、LCCがとても充実しているため、価格もピーク時期でも半年以上前に予約をすればかなり安く済むのが、魅力でもあります。

ちなみに最高値はいくら?

①GW・・・7万円/1名日本航空JAL

②お盆・・・6.5万円/1名(日本航空JAL

2倍くらいの価格になってしまいました。もちろんフルサービスでワイドボディでゆったりと行きたい!という方でお金に余裕がある方ならあり!?

  • 2.航空券+ホテル込み(ツアー含む)

航空券とホテルを自由に選択可!エクスペディアで検索

【航空券+ホテル】海外旅行エクスペディア★パッケージツアー

↑こちらで検索してみました。

検索条件:ホテルは星4つの平均的なホテル(大人2名1部屋)で検索

①GW・・・5.2万円/1名

②お盆・・・5.4万円/1名

こちらの結果は、あまり変わらないお値段となりました。

結論1:繁忙期のゴールデンウィークor夏休みはどちらも5万円前後でどちらも変わらない!!

気候も雨量も5月と8月はどちらもTシャツ一枚で過ごせるほどの暑さと梅雨・台風がよく来る時期なので、あまり変わらないと個人的には思います。

1月〜12月の平均価格は?

日程に余裕のある方で平日出国、平日帰国ができる場合は?

結論2:平日出国・帰国ができる場合は、11月がお得!!

ひとり3.4万で行ける台北!は魅力ですね。しかも日本と同じく台湾の11月は過ごしやすい気候で時期的にもおすすめ!

もちろんホテルのランクや深夜出発・早朝帰国が可能であればもっと安く行ける場合もありますので、是非検索してみてください。

↓検索してみる

スカイスキャナー

【航空券+ホテル】海外旅行エクスペディア★パッケージツアー

お得にマイルを貯めるANAアメックスカード

↓持ってるだけで海外保険適用カード「エポスカード

-台湾, 観光スポット
-, , , , , , , , , , , ,

Copyright© Take a cool trip , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.